芭蕉菜漬 180g【2024年新物|季節限定】

432円(税込)

お気に入り


岩手特産の芭蕉菜の中でも、江刺の農家さんの芭蕉菜を使い、白醤油で漬け込んだ目にも鮮やかな芭蕉菜漬です。

今年も新物の芭蕉菜漬が出来ました。

岩手県の南部、特に江刺で昔から栽培されている芭蕉菜(ばしょうな)。
地元では、主に漬物用として親しまれている、やや辛味のある青菜です。
肉厚で幅広い葉は、漬け込んでもしっかりと食感が残るのが特長。
芭蕉菜の特長である大きな葉を切らずに流水で良く洗い、醤油漬に仕上げています。

高善商店では、この芭蕉菜漬の他にも「本漬芭蕉菜」がありますが、本漬芭蕉菜は収穫された時点で塩蔵し発酵させています。
じっくり熟成し乳酸発酵で茶色に仕上がった頃、醤油漬にしているので、製法が全く異なります。

岩手の冬を彩る、芭蕉菜の魅力がたっぷり詰まった漬物です。
ご飯に巻いても、刻んでお茶漬にしてもおいしい、旬の芭蕉菜漬です。

昔ながらの自家採種をしている奥州市江刺の農家さんの手で育てられた芭蕉菜を、丁寧に漬け込んでいます。

芭蕉菜は高菜の仲間で、稲刈りが終わり冬を迎える頃10月から11月にかけて収穫する青菜です。
葉っぱが広い放射状に広がり、独特の辛味と風味あって歯ごたえが楽しめます。

岩手の食卓でよく食べられる芭蕉菜漬は、さっぱりとした味わいが特徴。食べることで身体を温め、冷え性の改善にも効果が期待できます。また、ビタミンCや食物繊維も豊富に含まれています。

芭蕉菜漬は、ご飯のおかずとしてはもちろん、鍋やラーメン、うどんのトッピングとしても絶品です。また、お酒のお供としても最適です。香り高い芭蕉菜の風味と漬物の塩気が、お酒との相性を一層引き立てます。 岩手の晩秋の味覚を堪能していただきたい一品です。

東海漬物さんの「全国漬物探訪」では芭蕉菜が紹介されています。
高善商店も登場しています。

第17回 岩手県|全国漬物探訪|芭蕉菜漬け(2010年10月)

商品名芭蕉菜漬
名称しょうゆ漬
内容量180g
原材料名芭蕉菜(岩手県)、漬け原材料(醤油、還元水飴、みりん、食塩)、酸味料(原材料の一部に小麦を含む)
賞味期間15日
保存方法要冷蔵(10℃以下)
発送冷蔵
JAN4975122002019

RECOMMENDED
ITEMS

これもおすすめ