fr08_main_recipe fr08_main_recipe_sp

発酵調味料レシピ

高善商店の麹で楽しむ
発酵調味料レシピ

レシピ監修 管理栄養士 高橋知甫

鶏のにんにく醤油麹焼き

にんにくが香るご飯にピッタリなおかず。
みりんと砂糖の代わりに濃縮の純米甘酒も加える事で、よりやさしい風味に。

材料2人分
鶏もも肉1枚
★醤油麹大さじ1と1/2
★純米甘酒大さじ1と1/2
にんにく1片
作り方
1鶏モモ肉は縮まない様に皮や身に切れ目を入れておく
2材料全てをビニール袋に入れ、揉み込み15〜30分ほど置く
3フライパンに2を入れ、弱火で蓋をして皮目から焼く
4ひっくり返して両面に火が通ったら、蓋を外し、強火にして照りが出るまで汁を煮詰める
5食べやすい大きさに切って、上から煮汁をかけて完成
fr08_02

この商品を使いました

ささみとねぎの塩麹ナムル

塩麹の酵素の力でささみは柔らかく、しっとりします。
ごま油とキムチの素で中華風ナムル。

材料4人分
ささみ2本
もやし1袋
ねぎ1/2本
味付け用
★塩麹大さじ1
キムチの素大さじ1
ごま油大さじ1/2
作り方
1ささみに塩麹で下味をつけて30 分ほど置いておく
2ささみを茹でて、冷めたら細かくほぐす
3フライパンにもやしともやしが浸るぐらいの水をいれ、蓋をして茹でる。沸騰後1、2分したら火を止めてザルに取り出し、冷めたら水気を絞る
4ネギは薄く斜めに切る
5ささみ、もやし、ねぎを合わせ、塩麹、キムチの素、ごま油で味付けをして完成

この商品を使いました

甘酒とまと

材料2人分
ミニトマト12個
★純米甘酒ストレート150ml
作り方
1ミニトマトのヘタをとり、包丁で小さく切れ目を入れる
2熱湯で湯むきする。ざるにあげて冷水にさらしながら皮をむき、冷やす
3容器にミニトマトと純米甘酒ストレートを入れ、冷蔵庫で5時間程度おく

ホットココア甘酒

材料
純ココア小さじ1/2
★純米甘酒90g(1/2本)
牛乳120ml
作り方
1コップに純ココアを入れ、純米甘酒小さじ1(分量外)を入れてよく練る
2コップに純米甘酒を入れ、純ココアと混ぜる
3牛乳を加え電子レンジで温める

この商品を使いました